初。ドナちゃんにお手紙。

だいぶ遅れちゃったけど、ドナちゃんにバースデーカードを作ってサルアミへ行ってきました☆
作ろうと思ってた記事の順番を変えます。
理由:写真の整理がぜーんぜんできてないから♡
キャラにお手紙とかカードを直接渡すのは初めてなんです。私。
なんとなく恥ずかしくてできなかったんですけど、嘘でも喜んでくれる反応が見たくて( ´艸`)
とはいえ始発で出発してインするつもりだった前日。
ドナちゃんへのカードを思い立ったのは0時っていうね。
いつもなら画用紙とか糊とかの道具を出すのも面倒な私がさらっと始められたのは、miwacoちゃんにバースデーカードを作った時のお道具箱を片づけてなかったから。笑
でも翌日は4時起き予定。
30分で作るぞ!と決めてさささっと作成。
出来上がりは30分の制作時間に見合う出来(笑)
当日はEIN1回目公演を見てからサルアミへ。
カードを用意して待ってたら、キャストさんに「お姉さん、もしかしてそれは~!」ってカードを見られちゃった。
…見られていいんですけどね。なんせ制作時間30分だから。
そしていざドナちゃんに「すこし遅くなっちゃったけど、お誕生日おめでとーーーーー!」って渡したら、受け取ってくれたカードを他のゲストさんに見せながら自慢。
なんて事はさせない。絶対。
単純なドナちゃんの挙動なんて読めてますからね!笑
「ドナちゃん!みんなに見せるのは来年のカードにして~!今年のは心だけはちゃんと込めて作ってきたよ!」って言ったらちゃんと分かってくれた。
くるっと後ろを向いてみんなに見えないように、「うんうん」って頷きながらメッセージを読んだ後は
「ここにしまって欲しいじょ!」
わぁ♡
私がしまっていいの!?
って。
しまう前にちゃんとカードがバッグに入るサイズかどうか確認するドナちゃん。
B5は入りました。笑
写真を撮る時にも「ここにカードが入ってるじょー!」ってバッグをポンポンする。
無理にでももっと真剣に作ればよかった。ごめんよ、ドナちゃん。
その後も
手の甲にチューしてくれたり…
投げチューをしてくれたり…
無理にでももっと真剣に作ればよかった。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
来年はもっと時間を掛けて、もっと早く渡しにくるね。
ランキングに参加しています☆
↑それぞれをクリックしていただけると嬉しいです☆↓
- 関連記事
-
- ドナ誕グリ (2015/06/16)
- ドナ実験。 (2015/05/31)
- 初。ドナちゃんにお手紙。 (2014/06/14)
- 写真に写れて喜ぶドナちゃん (2014/05/18)
- ドナ談『ミッキーはそういう男だじょ!』 (2014/03/17)