
灰子のカメラが見つかりました。
2016年10月、アナハイムに一緒に行った灰子が、現地で一眼を失くしたんです。
遺失物センター的なとこで相談したんですけど、カメラとかはそのまま盗まれてしまう事がほとんどだと言われてですね。
たっくさん写真を撮ったであろう灰子が本当に可愛そうで、私が撮った写真も動画も酷い写りのもの以外はあげたんだけどね。
でもきっと自分が撮った写真には敵わないですよね。思い出としては。
帰国の日まで探したんですけど、それでもみつからなくて完全に諦めてたんです。
灰子は間もなく一眼を新調しました。
帰国から約3ヶ月後のある日、灰子の自宅にDLRからお手紙が来たんです。
「あなたの遺失物が見つかりました。日本に送る準備はできています。本人確認のため、電話かメールをください。」といった内容。
すぐに灰子はメールをしたんですけど、DLRからの返信はなくさらに1カ月経過。
もう一度メールをしたけども音沙汰なし。
もう灰子も私も諦めてたし、音沙汰がない状態でもなんとも思ってませんでした。
それがだよ。
紛失から約10カ月かけて灰子の自宅に送られてきたのだよ…!
段ボールはボロボロ。いろんな国のラベルを貼られていて、アメリカからまっすぐ日本に向かえなかったんだろーなーって感じ。・゚・(゚´∀`゚)・゚・。
灰子の一眼には
この時のキャストさんが撮ってくださっていたデータが入っててね。
ちょっとだけ動画もあって、あの乾いた空気とかキャラの自由な感じとかが一気に蘇ってきた。
どんな事情があって灰子の手元に戻るまでに10カ月も要してしまったのか分からないけど、ボロボロになった段ボールから出てきたのは、とても丁寧に梱包された、傷ひとつない一眼だったのです。
そして私達の思い出の一部もピカピカのまま帰ってきてくれました(´∀`*)
今日は遠い国のキャストさんに想いを馳せる一日でした。
当ブログの写真や表現の無断使用・二次転載はおやめください。